褒めるという事の大切さ

こんにちは!子育て部門の田村です。
子育てにおいて少しでも、参考になるような内容をお話ししていきたいと思います!
子育てにおいて、子供を褒めるということは非常に大切です。しかし、この褒めるという行為にマイナス要素もあるので、その内容には気をつけなければなりません。
内容によっては大人になって努力しない人間になったり、自己肯定感の低い子供になったり、嘘をつくような子供になってしまう可能性があります。
私は褒めるよりも「労う」をオススメします。ここでいう褒めるは出来たという結果に対して、凄い!などと声をかけることです。「労う」は過程に対して頑張ったね!と声をかけることです。

続きは会員限定となります🙇‍♂️

トーレ・トータルサポート

One For All. All For One. 1人はみんなの為に。みんなは1人の為に。 サッカーを頑張る選手。 それをサポートする保護者・家族。 全ての人の寄り添いの場に。 全ての人を対象にトータルサポート。 11部門30名以上の講師が窓口となり 日頃の疑問・悩みを相談出来る場を作った。 2021年3月より運用開始。

0コメント

  • 1000 / 1000